住吉学園幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒658-0051 神戸市東灘区住吉本町3丁目3番4号

 

○電話: 078-851-0246

○アクセス:   JR住吉駅より徒歩8分。

阪急御影駅より東へ徒歩12分。

 

○HP: http://www.sumiyoshi-gakuen-kg.ed.jp/

○創立: 昭和39年

 

サブデータ

○保育料: 

3歳児:19500円

4歳児:18500円

5歳児:18500円

 

○保育時間: 

月・金・・・9:00~11:45

火・水・木・・・9:00~14:00 

 

○預かり保育:  

 

○制服: なし

○送迎バス: なし

○駐車場: 

○昼食: 弁当

 

 


★主な年間行事

4月

満開の大きな桜が、みなさんをお迎えしてくれますよ♪

上旬

始園式

入園式

中旬

家庭訪問

下旬

歓迎会

誕生会

 

5月

こいのぼりもみんなも元気いっぱい。

上旬

住吉神社見学(年長組)

創立記念日

交通安全教室

連絡会・クラス懇教会 

お弁当始まり

中旬

遠足(全園児)

下旬

歯科検診

内科検診

誕生会 

保育参観

 

6月

さくらんぼがたくさん実りました。

みんなでいただきま~す。

上旬

避難訓練

個人懇談(午前保育)

消防署見学(年長組)

中旬

 プラネタリウム(年長組) 

誕生会

下旬

「友の会」講習会(保護者対象)

交通科学博物館(年長組)

お泊り保育話し合い(年長組のみお弁当)

 

7月

みんなの笑顔と歓声が、水しぶきと一緒にキラキラ☆

上旬

お泊り保育説明会(午前中)

中旬

誕生会

1学期終園式

夏期保育(3日間:年中組・年少組)

下旬

お泊り保育(2日間)(年長組)

 

9月

夏野菜を収穫!いっぱい穫れました。

上旬

2学期始園式

お弁当始まり

2014年度 入園願書配布(9月10日より)

中旬

誕生会(8月生まれ)

オープンデー(未就園児対象)

下旬

入園説明会

誕生会(9月生まれ)

 

10月

運動会のあとは、みんなで運動会ごっこを楽しみます。

上旬

入園願書受付(1日)

運動会予行演習

運動会(雨天の場合は順延)

中旬

いもほり遠足(全園児) 

避難訓練

下旬

水道筋商店街へ(年長組) 

王子動物園へ(年長組・年中組) 

誕生会 

保育参観

 

11月

 「勤労感謝の日」

地域を訪問し花束とカードを渡して感謝の思いを伝えました。

上旬

王子動物園(年少組)

中旬

勤労感謝地域訪問

土曜参観

下旬

誕生会

避難訓練

 

12月

たくさん雪が降りました

上旬

「うたとリズムの会」

中旬

誕生会

下旬

クリスマス会

2学期終園式

 

1月

夏みかんがたくさん実ります

上旬

3学期始園式

お弁当始まり

中旬

避難訓練

震災慰霊式

下旬

グリコピア見学(年長組)

誕生会 

入園準備会 

個人懇談 

節分集会

 

2月

親子カプラの様子 

上旬

親子カプラ(年長組) 

節分祭見学(年長組)

お別れ遠足(全園児) 

人形劇鑑賞

中旬

誕生会 

下旬

新入園4歳児体験保育 

 

 

3月  

上旬

誕生会

お別れ会(全園児)

連絡会・クラス懇談会

中旬

卒園式 

3学期終業式

上記の予定は変更する事があります。ご了承下さい。

 

その他、保護者向けの講習会、講演会があります。」など

 

 


★教育内容・特徴

 

住吉学園幼稚園では、子ども達が持っている個性を大切にし、

友達との関わりで協力し譲り合う心を育みます。 

 

心身の健全なる発達を第一とし、ゆとりある園舎と充実した教育設備で、感謝する心の豊かさを養い育てる幼稚園です。

 

<教育方針>

昭和39年、本園は「財団法人住吉学園」により、地域の子どもたちの幼稚園として設立され

ました。

 

豊かな緑に囲まれ、一面に芝生が広がる園庭に目をやると、四季折々の自然にふれながら、

年長・年中・年少の垣根を越えて元気な表情を見せる子どもたちの、のびやかな姿が飛び込んできます。

 

年齢に応じて園外保育に出かけ、夏には水遊びや泥あそび、プール遊びなどを通して心身を

たくましく育みます。

 

体力面だけでなく、自由活動を通して、考える力、物事にじっくりと向き合う力を養っています。

 

本園では、畑で子どもたちと野菜づくりを体験して、育てる手間と収穫の喜びを実感しながら、

探求心や観察力の芽を育みます。

 

★自由活動

自由活動を中心に、こどもたちの個性を大切にしています。

 

★健全なる発達

心身の健全なる発達を第一とし、集団生活の中での大切な

思いやりや感謝する気持ちを持った心の豊かさを養い伸ばして

いきます。

 

★譲り合う心

集団生活の中でそれぞれの個性を発揮し友だちとの関わりの中からお互い協力し譲り合う心を養い育てていきます。

こんな時代だからこそ、アナログ志向で!

 

 近年、様々なものがデジタル化し便利な社会となっています。

しかし「大人にとって便利な世の中」は、子ども達から様々な経験を奪っています。(例:水道の蛇口、水筒のデザインなど)

 

こうした中で生まれ育った子どもは、冷暖房完備の快適な部屋で過ごすことが当たり前となり、

体温調節が苦手、暑さ寒さに極端に弱い子どもも多い統計が出ています。

外遊びの時間・遊び場所(空間)・遊び仲間の減少が、子ども達の運動不足、体力低下につながっているとも言われています。

 

「けがの増加や体力の低下を改善するにはどうすればいいか?」

 ・子どもの様々な経験を増やす

 ・集団遊びを通して心身の発達を伸ばす

 

という目標を立てて日々保育をしています。

運動活動の取り組みについて(安田式遊具を基に)

 

子どもの性格や個性を一番よく理解している担任が、運動面の指導を行います。

 ・やる気が出る瞬間、挑戦したい時にすぐに補助できる。

 ・達成した喜びをその場で共感できる。

 ・運動活動は、日々の積み重ねが大事。毎日の保育で少しずつ取り組むことができる。

 

<学年に応じた目標をたてています>

年少組・・・・・運動が大好きだと思える気持ちを育む。

           みんなで楽しく。体を動かすことの楽しさを味わう。

 

年中組・・・・・出来ないことが出来るようになりたいと思える前向きな気持ちを育む。

         まずは恐さを感じない活動を通してやる気を高めます。

         「できるようになりたい!」「できそう!」「やってみたい!」の気持ちを大切にしています。

 

年長組・・・・・仲間意識から皆で伝え合い、皆で出来るようになりたいと思う気持ちを育む。

         ルールのある遊びをたくさん取り入れています。 

         ルールを守る大切さを認識し、自分で考え、判断し、行動する力も身につけることができます。

         「がんばれ!」と励ますのではなく、頑張っていることを認めることが大切です。

 

 


★口コミ

ゆったり手作り感のある

【総評】

すべての行事が先生たちの手作りで園児の数も少なく、しっかり見てくれる。給食はなく、週3弁当、延長保育もないため、妻は大変そうである。

 

【方針・理念】

理念・方針については、理解していない。英語や小学校の予備勉強みたいなものは一切やらないので、そこに方針や理念が表れているのではないでしょうか。それがすごくいいと思うし、そう思うわない方には合わない。

 

【先生】

園長がかなり厳しい人らしく、先生の入れ替えは多いほうだと思うが、残った先生方は、やる気もあり、若くても非常にしっかりした先生が多い。

 

【保育・教育内容】

延長保育や一時預かりなど、保護者にとって便利なサービスはほとんどない。その分、運動会、夏祭り、お泊り保育、すべてが手作りで、相当時間と気持ちを込めてやっているし、保護者の負担もかなりのもの。覚悟がないと無理だと思う。

 

【施設・セキュリティ】

施設・セキュリティ面ついては、そんなに整備されてないような気がする。お泊り保育の時も、その点について声を上げるひともいたらしい。

 

【アクセス・立地】

駅から少し離れているし、住宅街にあるため、少し通学は不便。基本的に、車は不可、自転車は問題なかったと思う。雨の日などは、校門前に車を止めておろすくらいはOK。

 

幼稚園・保育園について

 

【給食の有無】

あり

 

【父母会の内容】

定期的に個人面談と全体集会があるが、妻が参加しているので、詳しくはわかんない。

 

【制服】

なし

 

【イベント】

年長だけ夏休みにお泊り保育、運動会は10月、春の遠足、芋ほり、

 

【費用】

保育料22000と月々数千円の書籍代など

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

妻が卒園者で長女も通っていたので。

 

【入園時に必要なもの】

いろいろあったと思うが、パンフレットをみないとわからない。

 

【試験の有無】

なし

 

 

保護者の参加も必要

のびのびと育てていると思う。文字や英語や、私が必要ないと思うものをやっていない。しかし、年長をみると非常にしっかりしている。

 

【方針・理念】

理念、方針は覚えていない。もともとの財団がかなりの資金を持っており、運営に余裕が感じられるし、まったくがつがつしたところを感じない。

 

【先生】

園長や学園が厳しいようで、真剣に取り組む先生でないとついていけない。離職者もそれなりにいる。若くて、綺麗めな先生が多い気がする。若いがしっかりしている。

 

【保育・教育内容】

延長保育はない、子供の持ち物も基本母親が作成するし、毎日の迎えをひとりひとり先生と話をしてから子供を引き渡すなど、親が何かと参加しないと続かない。途中でやめる園児も学年で1人くらいはいた。

 

【施設・セキュリティ】

入り口の門があくと、職員室でセキュリティが発動する。登園児は門の付近はもちろん、近くの道路にも先生がたって、安全確認を行っている。

 

【アクセス・立地】

駅からは少し遠い、車通園は原則不可。それなりに高級住宅街のため、治安はいいと思う。

 

幼稚園・保育園について

 

【父母会の内容】

私は参加したことないのでわからない

 

【制服】

なし

 

【イベント】

遠足、運動会、毎月の誕生日会

 

【費用】

年少22000円、年中21000円

 

入学について

 

【幼稚園・保育園を選んだ理由】

妻が卒園生、徒歩圏内、のびのびしている

 

【入園時に必要なもの】

タオル、コップ、作業着、雑巾、靴入れ

 

【試験の有無】

なし

 

 

・大好きな先生への感謝の気持ち

N.s先生へあの3年間とてもお世話になりました!!

朝、校門にたっている時やクラスに入った時など元気な声であいさつしたくれました

いまとても自分は大きくなっていますこれからも頑張ってください!!!!!

 

・オススメポイントや雰囲気について

とても雰囲気がよくいろいろな先生方が元気にあいさつしてくれるので

とても行きやすく行きたいという気持ちが高くなります!

そして、園長先生がとても明るく毎日毎日校門に立って

あいさつしてくれていますね。

 

・施設・設備について

園がとてもきれいで遊具など毎日清潔にしてくれて、また、自然も豊かで

とてもすごしやすい環境です。

夏はプールなどといってありますが隅々の汚れをきれいに

おとしてくれたり、また、壊れやすいものわすぐ取り替えてくれるので

あんしんです!!

 

・カリキュラムや行事について

日本語の「あ・い・う・え・お」など言葉を教えたり

数字をおしえたりし、さらに、ただおしえるでけでわなく、

遊びながら覚えるというとても楽しく覚えるということで、

とてもいいカリキュラムだと思いますね。

 

・給食、食育について

給食でわなくお弁当ですが、食事についての基本的なルール、マナーと

教えてくれて、小学校に行った時経験が生かされると思います。

そして、園で育てたものもよく栽培して食べますがそれもよくあらい、

食べて健康なると思います。